[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第2弾!!
今日は友達と地元の花火大会に行ってきました。
今回が今年の初花火大会。
1ヵ所、行くつもりだった所を行きそびれちゃったので orz
しかし!
その分気合十分、準備も万端!
・飲み物OK!
・折りたたみ椅子OK!(使わなかったけど)
・カメラOK!
・虫除けスプレーOK!
・もちろん団扇も欠かせない!
あとは・・・シートとかあれば良かったかな・・・
いや~、しかし
デカイ花火は良いですなぁ。
「ひゅぅ~・・・」と玉が上がって
「ぱぁっ」と開いたと思ったら
「ドォーン」という音が体中に響き渡る。
凄い迫力!
割と近くで観られたので花火も凄く眩しかった。
最近はスターマインがブームなのか
スターマインがずいぶん多い気がしました。
これとか眩しかった↓
コレは割りと鮮明に撮れたと思います↓
ん~、花火!って感じがしますよね。
スターマインは凄いラッシュでした。
カラフルだったり特殊な形だったり、色んなタイプの花火のラッシュで
観ていて飽きない、流石スターマイン!
なかには、こんな形のものも・・・
なんでしょうね。
この「ポシュ・・・」という寂しげな感じ。
真ん中の煙とか寂しげですよね。
多分、タイミングが良ければこんな感じなんだと思います。
輪の中に、もう1つ花火が開く。
まさに花の様な形になってたんだと思います。
結構、ニューカメラに夢中でした。
↑これとか肉眼では凄く幻想的でした。
↑いかにも花らしい色な気がします。
↑コレとか同時にいくつくらい上がっていただろう・・・。
カメラだと本当に瞬間しか撮れないので。
視界いっぱいに無数に花火が開いていました。
↑ズームして撮影。
いかんせんぶれ易くなるのがたまに傷。
オレンジの花火が暗い空に映えて、もの凄くキレイでした。
これとか凄くキレイでした。
こう下に垂れていくタイプの花火が大好きです。
友達が「たれ花火」と呼んでいましたが正式名称はなんていうんでしょうね(笑)
土手から観ていたので土手に寝そべって観ていると
上がった瞬間に地面を伝って体中に音が響いてました。
特にラストの2尺玉とか超大迫力!
観るのに夢中というか・・・圧倒されちゃって
2尺玉の写真が微妙な移り具合になっちゃったのでここには載せませんが(笑)
2時間、興奮しっぱなし、感動しっぱなしでした。
帰りがけに買ったじゃがバターも美味しかった。
じゃがいもホックホク♪良い蒸かし具合♪
バターとマヨネーズはセルフサービスで付け放題だったので少し多めに・・・
本当、夏休みをとってまで着た甲斐がありました!
といっても僕のライブではありません。
友達のライブ。
(僕は楽器は出来ません・・・)
会社の帰りだとライブの開始時間に間に合わないっぽいので
夏休みを取っていきました。
夏休みのシステムが7~8月の間に任意に6日間休みを取るシステム。
なんと今回、チケットをタダでゲットしました。
出演する友達がわざわざ自宅にチケットを送ってくれました。
・・・なんて良い人だろう。
そして当日ライブハウスへ向かうべく
渋谷駅を降りて数分後
・・・・・・迷った orz
近道をしようと新南口を使ったんだけど
慣れない出口は使うモンじゃない。
チケットに描かれている地図に対して
どの位置にいるのか分からない。
ってか、この地図が分かりにくい気がする。
もう少し目印とか入れてくれよ。コレじゃ分からないよ。
と、言うわけで
結局、東口周辺まで戻って歩き直した。
そこからは無事に辿り着けた。
最初から東口から出てりゃよかった。
ライブハウスにはopen時間ピッタリに到着。
結局、迷ったおかげで丁度よかった。
会場が開いたばかりなのでまだ人はまばら。
・・・何か置いてある?
アップ↓
これは・・・エルモ!?
ライブ中もこのポジションでたたずんでました。
というかライブに参加している感じだった。
そう、担当楽器はメトロノーム(笑)
名前と顔を出す許可を頂いたので
ライブ風景↓
友達は左「谷口グリ」
右はギターの「まこりん」さん
・・・そしてエルモ!
「グリ」アップ↓
いつもはソロでギター弾き語り。
今回はギターを1人メンバーに迎えて友達は
キーボード・・・って、いつの間に習得したの?
・・・・?
よ~く観てみるとさ、手がキーボードに対して、ずいぶん下の方に・・・
いや、いやいや。キーボード大活躍でした。そりゃあ大活躍!
特にMCのときなんかナイスリズム(笑)
なんか久々のライブだった。
学生のときとか色んな人のライブに行ったりしていたけど
最近ライブ行ってないな~。
↓友達(谷口グリ)のブログ
http://grischool.exblog.jp/
リンクページに張ろうとしたら
「バナーまだないから勝手に作って良いよ」
という事なので、バナーが出来次第、正式にリンクページに張ります。
(先の話になるかも知れない・・・)
ちなみに今日行って来たライブハウスは
渋谷ライブクロールという所。
http://www.bighitcompany.com/crawl/
地図が分かりくいって言ったけど
ちゃんと地図どおりに東口から向かえば
迷わず辿り着けると思います。
駅からも徒歩5分くらいでした。
えーと・・・・奇跡の2日間連続の更新です(笑)
うん。もっと更新していかないと。
今日は盛り沢山な1日でした。
まず朝。
4時頃に起きて出掛けてきました。
朝焼けと「古代蓮(こだいはす)」を観る為に。
という訳で朝焼けです↓
う~ん・・・ちょっと時間が遅かった感があります。
もう少し早い時間に着いていれば、もっとキレイな朝焼けが観られた感じです。
5分後・・・
↓
完全に太陽が上がりました。
「天津飯!技を借りるぞ。太陽拳!!」
「ギャー!」
そんな会話が聞こえてきそうなくらい眩しい(どんなだ)
気を取り直して、いざ古代蓮があるところへ!
今度は早すぎた。
まだ花が開いていない・・・orz
夜明けくらいの時間から8時頃までがピークって聞いていたけど。
しょうがないので少し待つ。
その間に、こんな写真が撮れました。
この花は・・・百合かな?
虫が3匹。
最初は花だけ撮りたかったけど
いるものはしょうがないので、そのまま撮影。
撮った後に、改めて見てみると面白い写真だと思う。
蜂とバッタが同じ花の上に
っていうか、バッタって花の上に来る事ってあるんだ。
なんか、全然違う3匹が1つの花の上で共存してるのが面白かった。
それから紫陽花↓
これは至って普通の紫陽花。
こうして色々と撮ってるうちに蓮の花が少しずつ開き始めてきました。
↑コレが「古代蓮(こだいはす)」
なんでも、1400~3000年位前の花だそうです。
これだけ昔だと全然ピンと来ないですね。
別の色です↓
こっちは、また別の蓮です↓
案内板には蓮だけで何十種類か書かれていました。
一通り、この辺りに咲いているそうですが
もぅどれが何だか・・・(^ ^;)
アップ↓
何枚かとってウロウロしてると
なにやら人が
↓
まさか・・・
シャボン玉だー!スゲー!!
なんか面白げ!
色んな形の色んなサイズが飛び交ってました。
デケー!!
こういうパフォーマンスはテレビでしか観たこと無かったので
新鮮というか、夢中で見入ってました。
周りにはカメラを構えてる人が結構沢山いました(俺もその1人か)
シャボン玉にも満足して、帰る頃には
蓮も、ずいぶん良い感じに咲いてきていました。
ここまで撮って、家に着いたのは7:30頃。
案の定、この後は2度寝しました(笑)
午前中は、そのままグダグダな時間を過ごして・・・と思ったら
地震で目が覚めました。
新潟は凄かったらしい。
埼玉は震度3~4程度だったけど揺れている時間が長かった。
そのあとは昼間でずっとニュース見てました。
そんで午後は、ちょっと出掛けて買い物。
とりあえず「今年用の扇子」と「マイ箸」を見るのが目的。
結果、どっちもピンキリ。
今日は箸だけ買いました。
扇子はまたの機会に。
携帯用の箸!
とってもコンパクト!!
組み立てると、こうなります↓
持つ部分に凹凸があって持ちやすい。
思いのほか、手にシックリ来ます。
これでマイ箸デビュー!エコだ!!!!
「もう、割り箸なんて使わない」
次の外食が待ち遠しくなりました。
再び地元に戻ると駅周辺が凄い人だかり。
昨日の祭りなんて比じゃないくらい人が溢れかえってました。
さすが祭りの最終日で台風の心配も無いとなれば
勢いが違う。
せっかくなので、祭りも少し参加。
昨日は「金魚すくい」とか「射的」「水ヨーヨー」といった
いわゆる「祭りの定番」みたいなものが少なかった。
けど今日は違う↓
個人的には、こういう風景が「祭り」って感じがします。
そして「祭りの魂」といえばコレ!
↓
今日は神輿が多かった!
もう、みんな汗だっくだく。
人が密集していて身動きもろくに取れない。
帰る頃になっても活気は収まらず
終始ハイテンションでした。
出店は、後半になると売り切れ続出。
不景気だってぇのに景気の良い話だ。
そして、家に帰ってくると夜。
今日は盛り沢山な1日でした。
今日は朝のうちは雨と風が凄かったけど
昼頃には落ち着いてきて割と良い天気になってきました。
なんか雨上がりって気持ちよくて良いですよね。
午後からは友達が来てゲームしたりトークしたりで
まったり過ごしてました。
そんで夜、友達の一言で急遽、地元の祭りに行くことに。
久々の祭り。
やっぱり地元の祭りとはいえ、なかなか盛り上がってました。
そして
「新しいデジカメもあるしな」
という気持ちで色々な写真を撮ろうとカメラを構え・・・
ぶれた・・・思いっきりぶれたorz
こういう暗い所ではシャッター速度を遅くしたほうが明るく撮れる。
が、その分ぶれやすいという罠です。
けど、「これはこれで面白いかも」とも思いました。
色自体は、それなりにキレイだし。
さすがRICOHのCaplio R6
コレは普通に撮った写真↓
これは、故意にぶらした写真↓
なんか「祭りの勢い」見たいなものは、ある気が・・・する。
ん~、どちらにしても、もっと勉強と研究と経験を積まねば・・・ですな。
そして少し歩いていると、こんなものが。
どうやら「たらこ」の様です。
コレは一体、何に使うんだろう。
何処に置いておけばいいんだろう。
色々な疑問を持たせてくれる代物でした。
さらに歩いていると、今度はこんなものが・・・
えーと・・・
ガチャ・・・ピン?
だよね。
ファミコンのゲーム「ワギャンランド」を髣髴とさせる感じですな。
もしや・・・ワギャピン?
一昔前に、2つの別のキャラクターを組み合わせたブームを
再び引っ張ってきて、ガチャピンとワギャンを合わせた、ワギャピン・・・?
んなわけないか(^ ^;)
けど、この写真は、この1枚で終りではなく
こんなものもありました↓
逆さ吊り・・・怖っ!!!!
((;゚Д゚)
何コレ、恐ろしいよ! やめてよ逆さとか。
こんなのを見ながら友達と盛り上がってました。
あとは普通に御輿とか。
↑普通
ぶれ↓
台風の影響か、去年よりも出店の数は
ずいぶん減っていたらしい。
けど、祭り自体はけっこう賑わっていて楽しかった。
せっかくの新しいカメラなのに全っ然使いこなせていない感が否めない・・・。
( ̄_ ̄)
今日は久しぶりに国際展示場に行ってきました。
あいかわらすデケー建物。
いつ見ても迫力ありますね。
そして今日のイベントはコレ↓
「東京国際ブックフェア」同時開催で
「デジタルパブリッシングフェア」もやってました。
やっぱり仕事がら行くべきだろな、とか思いながら参加。
いや、もちろん楽しみにしてましたとも!
昨日(土曜日)も仕事があったので今日(最終日)になってしまった。
ちなみに、あらかじめ貰っていたDMには
「1日では見きれませんので2日間・3日間の参加をおすすめします!」
って書いてありました。
・・・平日に行けるかい!
そんなこんなで、いざ入場。
会場に入る前から、なかなかの混雑。
一般の方から関係者まで結構幅広い方が参加してました。
本来なら入場料1,200円のところ、DMの招待券のおかげで
無料(タダ)で入場に成功。招待券って素晴らしい!
「一般」ではなく「専門家・法人ユーザー」
なんか、この文字になっただけで
「遊ぶに来てる」ではなく「参加してる」という
錯覚に陥りそうになるから怖い(笑)
中に入ると、それはもう凄い混雑、入り口付近の混雑は比じゃないです。
入場後はほとんど写真を撮らずに終わりました。
もう広くて迷子になりそうな・・・
と、
その中で興味深いものを発見!!
むむ、コレは「ワンピース」の飛び出し絵本、のラフとか。
奥に置かれているのが完成品(市販されているもの)
その手前が下書き、さらに手前がラフ。
壁に掛かっているものも途中段階のもの。
色々と仕組みを考えているときのもの。
コレは・・・貴重なものを観た!!
近くに関係者の方もいたので、製作の話を詳しく聞くことが出来ました。
実際に試作品を組み立ててみて、組み立てた状態で色を塗ってみるらしいです。
この色塗りは尾田さん(原作者)ではなく、東映アニメのスタッフの作業。
基本的に尾田さんはノータッチ。
企画、ラフの段階でゴーサインだすだけ。
尾田さんは、ある程度のラフを見たら「あとは自由にどうぞ」という感じ。
まー、そりゃあ、そんな時間があるわけがない。
色んな構想を練ってますなぁ。
このラフから
仕掛けを考えて、実際に組んでみて、色塗って、またやり直して・・・
のエンドレス作業に繋がっていく訳ですね。
最初のラフからは、本当に目まぐるしく色々と変更が加えられるそうです。
ちなみに企画から完成までの期間は2年掛かったそうです。
関係者の方も「よく完成できたモンだ」とおっしゃってました。
本来はノータッチのはずの尾田さんも、この絵本が気に入ったらしく
表紙と裏表紙は尾田さんの書き下ろしだそうです。
本来は、表紙も全て東映スタッフの予定だったようです。
そんなこんなで色々とまわりました。
海外からの出展も多く、児童書のブースとか、かなり楽しめました。
なにせ世界30カ国から770社が出展・・・規模デカッ。
あと、読売新聞社のブースにこんなものが↓
「ゲドを読む」が5色みんな揃ってる。
すごいな、さすがだ。
けど、コレって色が違っても内容は5冊とも同じです。
表紙が違うだけなので、読むだけが目的なら1冊あれば十分。
なのに、「おひとり様5冊まで」って書いてある・・・。
中身いっしょなのに5冊持ってっていいんだ。
是非揃えて下さいと言わんばかり。
と、いう訳で
お言葉に甘えて全色揃えました。
このほかにも無料でもらえるパンフやら出版目録やらが
やたら重くてすごい疲れた・・・。
あとは色々まわって印刷会社の人と話をしてみたり
洋書のバーゲンコーナーをあさってみたり
仕事で縁のあるブースをまわってみたりして帰ってきました。
なんだか今週は休日があった気がしない・・・。